• SORAについて
  • SORAの人
  • SORAの日常
  • SORAの仕事
  • 代表前田のだいたいDiary
  • コラム
SORAのなかみ
  • SORAについて
  • SORAの人
  • SORAの日常
  • SORAの仕事
  • 代表前田のだいたいDiary
  • コラム
  1. ホーム
  2. SORAの日常
  3. Vagrant up が失敗する

Vagrant up が失敗する

2022 3/30
SORAの日常
2022年3月30日
中村

先週、とつぜんvagrant upが失敗する現象に遭遇して、めちゃはまったので投稿。

vagrant 起動するため、vagrant up を実行したら以下のようなエラーが発生し起動しなくなった。

There was an error while executing `VBoxManage`, a CLI used by Vagrant
for controlling VirtualBox. The command and stderr is shown below.

Command: ["startvm", "114099bb-2a8c-4dff-8288-0f0f687b0d69", "--type", "headless"]

Stderr: VBoxManage.exe: error: The configuration constructor in main failed due to a COM error. Check the release log of the VM for further details. (VERR_MAIN_CONFIG_CONSTRUCTOR_COM_ERROR)
VBoxManage.exe: error: Details: code E_FAIL (0x80004005), component ConsoleWrap, interface IConsole

すっごい調べて出てきた情報を全部試したけどダメ。
息抜きにWindowsUpdateでもしとくかーと思ってアップデートしたらなんか起動するようになった。

WindowsUpdateでアプリ動かなくなることが意外とあるので分けわからんときはアップデートしてみるのもいいかもしれないです。

SORAの日常

関連記事

  • 第1回 テレワーク会議@Zoom
    2020年4月18日
  • SafariでAPIが叩けない時の解決法(axios)
    2020年9月3日
  • 福岡で全社ミーティング開催☆
    2023年10月11日
  • 2023新卒採用はじめました!【フルリモート・転勤なし】
    2022年5月31日
  • 24入社組
    2025年4月22日
  • amazonの新しいwafがきたぞ
    2020年5月8日
  • 「かっこいい Webサイト」ってググらんでも静谷さんのPinterestで解決するじゃん…
    2021年3月11日
  • DBeaver 使ってみました
    2022年11月25日
カテゴリー
  • SORAの人 (27)
  • SORAの仕事 (4)
  • SORAの日常 (44)
  • コラム (12)
  • 代表前田のだいたいDiary (12)
  • SORAについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営企業

© 2022 SORA Corporation All Rights Reserved.

  • カテゴリー
  • 新卒採用
  • 企業サイト
  • お問い合わせ
目次