• SORAについて
  • SORAの人
  • SORAの日常
  • SORAの仕事
  • 代表前田のだいたいDiary
  • コラム
SORAのなかみ
  • SORAについて
  • SORAの人
  • SORAの日常
  • SORAの仕事
  • 代表前田のだいたいDiary
  • コラム
  1. ホーム
  2. SORAの人
  3. 制作チームの頼れるディレクター。SORAの伊関さんってこんな人

制作チームの頼れるディレクター。SORAの伊関さんってこんな人

2020 7/14
SORAの人
2020年7月14日 2022年6月13日

こんにちは。
目黒のWeb受託開発会社SORAのさとえりです。

今日は制作チームのディレクター、伊関さんを紹介します!

SORAの三大イケメンの一人です。
※推薦者は井澤さん

目次

男女問わず「姫扱い」してくれるジェントルマン

伊関さんは制作チームでディレクターをしています。
お客様先にご一緒することもありますが、社内外関わらず誰に対しても物腰がめちゃめちゃ柔らかい!

井澤さん
伊関さんは俺らまで「姫扱い」してくれる!!
さとえり

確かにwww

「姫扱い」って言葉はぴったりですね!
(さすが井澤さんw)

な〜んて、以前お酒の席で井澤さんが言っていましたが、本当に男女問わず誰にでも姫扱いしてくれますw
質問するとこちらの理解度に合わせて分かりやすく答えてくれますし、大きめの案件を抱えている時などに社内チャットからねぎらいの連絡をくれることもあります。
残念ながらご結婚していますが、同じクラスの女子から相当モテていたことでしょう 笑
女兄弟に挟まれてるのかな?
と思いきや、兄弟は弟さんが一人。
とにもかくにも、ある意味 女性よりも気を利かせてくれるジェントルマンです。

「頼んでもいないのに掃除する男性って希有だと思います」って言ったら
「いや〜、でも女性の方がすぐ気がつくじゃないですか」とのこと。
そもそもそれに気がつく男性って希有だと思うww#いつも掃除してくれるのは氏家さん#さすがSORAのジェントルマン https://t.co/Zi3CTCKVMk

— さとえり@SORA採用担当 (@SORASATOERI) July 10, 2020

とはいえ、伊関さんは全然お姉っぽい感じとかではなく 笑
学生の頃からサッカーをしてきて、今は毎週末フットサルをしているそうです!

「SORAってどんな会社ですか?」

デザイナーとエンジニアのメンバーに聞いてみたところ、「いろんな意味でおもしろいことをやっている会社」という返答が来た。

その後、社内全体で共有されたのがこの写真ww pic.twitter.com/NMRkd7L5wh

— さとえり@SORA採用担当 (@SORASATOERI) November 21, 2019

制作ディレクター伊関さんの1日

伊関さんは元々、WebデザイナーとしてSORAに入社したそうです。

それが、わずか入社2ヶ月で誰もが知っている超大手企業に出向することにw
そこでWebディレクターとして仕事を任されることになったそうです。

2年の出向を終えてSORAに戻り、SORAでもWebディレクターとして仕事をすることになったそう!

伊関さん
Webデザイナー枠で採用されたけど、結局2ヶ月しかWebデザイナーやらなかったんだよねw
さとえり
なんとww
伊関さんはSORAに入社して10年目。
(2020年7月10日現在)
Webサイトの制作やリニューアル、ランディングページ制作、イラスト制作など、デザインが絡むものは制作チームが担当しています。
伊関さんの仕事は各案件のスケジュール管理やお客様とのやりとり、プロジェクトごとのメンバーの選定などがメインです。
外出自粛をきっかけにテレワークが全面可になってからは、お客様との打ち合わせもZoomを使ってやることが多くなったみたい。
伊関さん
やってみたら(オンラインで)できるってことが分かりました。
これまでは「近隣だったら訪問するのが当たり前」と思っていましたが。遠方の方ともやりとりできることに気がつけた、良いきっかけだったなと思います。
伊関さんの1日は、メールをチェックすることから始まるそうです。
伊関さん

時間で区切っても、お客様や社内のメンバーとのやりとりが必ず発生するので、「何時に何をやる」という細かいスケジュール は決めてません。

「今日はこれとこれを終わらせる」みたいな感じで、その日のタスクを決めて終わらせるようにしています。
午前中はその日のタスクを終わらせる時間に充てていますが、メールの中には急ぎの用件のものもあるので、まずはさーっと目を通します。

さとえり↑

私も時間ではなくタスクで予定を立てています!
伊関さん、テレワークになってお昼寝とかはしないんですか?

伊関さん
昼寝。。。
そういえばしませんね(笑)
でも、いつでも仕事ができるようになったせいか、ふと気がつくと疲れている時があります 笑笑

伊関さんがSORAで働く理由

伊関さんは、SORAの前は社員300名ぐらいの大手制作会社にいたそうです。

「Webデザイナーとしてのスキルを磨きたい!」
と思って転職活動をし、最終的にいろんな業種業態のお客様と直取引ができるSORAへの入社を決めたそう。

さとえり

入社して2ヶ月後に、Webディレクターとして出向になったわけですね 笑

伊関さんがSORAで働く理由って、なんですか?

伊関さん
何よりも一緒に働くメンバーが良い人ばかりだし。。
本当に穏やかな人ばかりで、仕事がしやすいです。そして、制作の最初から最後までお客様と関われるのも嬉しいですね。
さとえり

あ〜、それすっごい私も思います!

本当、穏やかで優しい人が多いですよね!

伊関さん

元々けっこう人見知りで、打ち合わせとか緊張していましたが(^^;
流石に10年やってると、人見知りはしなくなりましたね。

来年40歳になるけど、、
よく考えたらこの歳にもなって人見知りとか言ってられないから 笑
それも良かったなって思います 笑笑

伊関さんが考える SORAに合う人

SORAのすごいところは社員は各々マイペースにリモートで仕事してるのに、「自由に対する認識」と「SORAに合う人」を尋ねるとみんなほぼ同じ答えが返ってくるところ。
全社員が集合することなんて年に1回あるかないかなのに。
ハマる人にはすごい良い環境だと思う。

— さとえり@SORA採用担当 (@SORASATOERI) July 8, 2020

伊関さん
さとえりさんの記事を読んで、みんなと被らないようなコメントをしようと考えていましたw
さとえり
なんと!
期待していますwww
全面テレワークでなかなか会わないので、伊関さんにZoomでインタビューしました。
伊関さんが考える「SORAに合う人」のコメントは1分57秒から出てきます^^

さてさて、伊関さんが考える「SORAに合う人」はどんな人だったでしょうか?

伊関さん
いろいろ喋りましたが、要するに今のメンバーで働くのは楽しいってことですね!
さとえり
御意w
ちなみに2020年7月現在、SORAのメンバーは全部で19名いますが。
社歴ほぼ10年以上のメンバーが9人、社歴ほぼ5年以上のメンバーが6人います。
私自身 いろんな組織を見てきましたが、本当に人間関係のいい職場だと感じています^^
自主自律して、柔軟に何役でもできる人にはぴったりです(≧∀≦)

SORAにご興味ある方は、私(さとえり)までDMください^^

SORAの人

関連記事

  • 【テレワーク2年目】プロジェクトマネージャー河村さんのリモートマネジメント術
    2022年5月6日
  • SORAの腕利きデザイナー 静谷さんってこんな人
    2020年8月21日
  • 【テレワーク2年目】Webデザイナー静谷さんの仕事環境をチラ見せ
    2022年5月6日
  • SORA最後の砦。総務の氏家さんインタビュー
    2020年7月13日
  • 5年の婚活を経て幸せをつかんだ凄腕Webディレクター河村さん
    2020年8月13日
  • 毎日15時に終業するエンジニア雅之さんの「がんばる理由」が素敵すぎる
    2022年6月10日
  • 男性社員初の育休取得者!凄腕エンジニア雅之さんの話
    2020年9月17日
  • テレワーク歴10年のママにSORAの働きやすさを聞いてみた
    2020年9月25日
2023 新卒採用実施中!
マイナビ2023
カテゴリー
  • SORAの人 (22)
  • SORAの仕事 (5)
  • SORAの日常 (30)
  • コラム (13)
  • 代表前田のだいたいDiary (12)
佐藤絵里(さとえり)
SORAのなかみを書いている人
SORAで採用やマーケティングを担当しています。2019年11月よりSORAに入社。2021年10月に横浜から福岡に移住。フルリモートで勤務しています。
前職はフリーランスのお菓子教室講師をしていました。趣味はケーキの食べ歩き♩
Tweets by SORASATOERI
  • SORAについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営企業

© 2022 SORA Corporation All Rights Reserved.

  • カテゴリー
  • 新卒採用
  • 企業サイト
  • お問い合わせ
目次
閉じる