• SORAについて
  • SORAの人
  • SORAの日常
  • SORAの仕事
  • 代表前田のだいたいDiary
  • コラム
SORAのなかみ
  • SORAについて
  • SORAの人
  • SORAの日常
  • SORAの仕事
  • 代表前田のだいたいDiary
  • コラム
  1. ホーム
  2. SORAの日常
  3. 『さわって学べるSikuliX Pythonで作るRPA』購入レビュー

『さわって学べるSikuliX Pythonで作るRPA』購入レビュー

2022 8/20
SORAの日常
2022年8月20日
masayuki.n

『さわって学べるSikuliX Pythonで作るRPA』を購入しました!
せっかくなのでレビューします。

目次

なぜ購入したか

「神の眼」という意味を持つ言葉が名前についているツールはどんなものかと興味を持ったことから。

内容

「SikuliX」はプログラムによりキーボードやマウス操作を制御できるツールで、一般的にはRPAツールとして使う。
名前の由来どおり画像マッチングによって操作対象を特定し動作をすることが特徴。

  • 直観的なプログラム
  • 画像マッチングによって操作対象を特定するので、ボタン・メニュー以外の部品も操作可能
  • OCR処理可能

実際にさわってみての感想

以下は「SikuliX」で電卓アプリを操作するし、結果を読み取りメッセージウィンドウに読み取った値を表示するプログラムの例。
スクリーンショットを撮りながらどの部分をどのような操作を行っていくかをPythonで記述したが、割と何でもできそうな感じがしました。
操作対象も画像から直接判定できる部分でなくても、どこかを基準にして相対的な位置に対して行うこともできるので、エクセルなど升目しかない部分でもうまく考えれば操作できる。

SORAの日常

関連記事

  • amazonの新しいwafがきたぞ
    2020年5月8日
  • かな〜り前にニュースに映ったときの一コマ
    2022年8月17日
  • 24入社組
    2025年4月22日
  • SORAの代表の前田さん、福岡に参上!
    2022年4月2日
  • Zoomランチ勉強会 vol.1
    2022年3月18日
  • DBeaver 使ってみました
    2022年11月25日
  • Bitwarden を購入したのでレビュー
    2022年11月25日
  • 福岡で全社ミーティング開催☆
    2023年10月11日
カテゴリー
  • SORAの人 (27)
  • SORAの仕事 (4)
  • SORAの日常 (44)
  • コラム (12)
  • 代表前田のだいたいDiary (12)
  • SORAについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営企業

© 2022 SORA Corporation All Rights Reserved.

  • カテゴリー
  • 新卒採用
  • 企業サイト
  • お問い合わせ
目次