BIOSでVT-xを有効化しているのに認識されない時にやったことリストです。
(Windows10 Pro)
かなりつまづいたので記事にします。
Hyper-Vの無効化
[アプリと機能]→[プログラムと機能]→[Windowsの機能の有効化または無効化]と進み、Hyper-V, Windowsハイパーバイザープラットフォーム, 仮想マシンプラットフォームのチェックを外して再起動
vEthenetの削除
Hyper-Vを削除してもHyper-V Virtual Ethernet Adapter(既定のスイッチ)が残る場合、ネットワークドライブを削除(ネットワークのプロパティを表示 or コマンドプロントのipconfigで確認)
コア分離(メモリ整合性)をOFF
スタートメニューから「コア分離」で検索するとメモリ整合性のON/OFFを切り替えられる。ONの場合OFFにする
※メモリ整合性機能が仮想環境実行時に色々悪さをするらしく、私の環境ではこれが原因でgzipが上手く機能しなくなったので基本OFFの方がいいかも・・・
Comments1
あー
ESXiを設置するときVT-xを有効にしないと64bitOSがインストールできない、という問題があったな。。
ESXiを設置するときVT-xを有効にしないと64bitOSがインストールできない、という問題があったな。。