• SORAについて
  • SORAの人
  • SORAの日常
  • SORAの仕事
  • 代表前田のだいたいDiary
  • コラム
SORAのなかみ
  • SORAについて
  • SORAの人
  • SORAの日常
  • SORAの仕事
  • 代表前田のだいたいDiary
  • コラム
  1. ホーム
  2. SORAの日常
  3. 祝・新たにトラックボール使いが増えました

祝・新たにトラックボール使いが増えました

2022 6/28
SORAの日常
2022年6月28日
河村さん

大庭さんも遂にトラックボールデビューを果たしてくれました。

長年、SORAのトラックボール使いと言えば私のみでしたが、新たな仲間を迎えて若干興奮気味です。

これを機にトラックボールに興味を持ってくれる人が増えることを願いつつ、軽いノリで書いてみたいと思います。

ちなみに私のトラックボール歴は20年ぐらいで、トラックボールが無いと生きてはいけません。

初代は知る人ぞ知る「Microsoft Trackball Explorer」でした。
いまや楽天では6万以上の値が付くプレミア価格になってました。

目次

王道!「Magic Trackpad 2」

「トラックボールやないかーい!」って声が今にも聞こえてきそうですが、何はともあれ、非トラックボール派の急先鋒と言えばコイツじゃないかと思います。実際、普通に仕事するうえで全く不自由もなく使い勝手も良いのですが。。

僕も最初はコレを使ってましたが、長時間デスクワークの中で、徐々に腱鞘炎がひどくなってきました。

調べてみると同じような方も多く、原理的には、Magic Trackpadの場合「何もしなくても常に浮かせて待機している時間帯が長い」らしく、そのため腱鞘炎になりやすいのだとか。。

というわけで、私的に「Magic Trackpad2」のメイン利用はなくなり「左手デバイス」として新たに役割が変わりました。

以降は購入してきたトラックボールの紹介です。

ロジクール「MX Ergo」

※最近使ってないので見事にホコリを被ってます。

よくブロガーさんのサイトで「トラックボールマウスと言えば!」的な扱いを受けるのがコイツです。

ロジクール製品は総じて堅固な作りというか、重厚感あるというか、コイツはそれらを十分感じさせるような作りになっています。値段も1万円以上。

ただ僕は正直この傾斜角に慣れなくて、やや腱鞘炎気味になったので、しばらくお蔵入りの状態です。

ケンジントン「Pro Fit® Ergo Vertical ワイヤレストラックボール」

前述の「MX Ergo」で痛い目を見たので、主に腱鞘炎解消のために購入したのがコイツ。
手首の傾斜角は絶妙で、ホントに負担が軽減されて腱鞘炎も治りました。

コイツに切り替えてからは、一度も腱鞘炎のような症状は一切発生しなかったのですが、残念な点としてホイール部分の作りが粗く、操作が重い、かつ、細かくスクロールできない、というので、こちらも現状お蔵入り候補生となっております。

現役!ケンジントン「スリムブレードトラックボール」

現状現役というと、コイツでございます。

信奉しているガジェット系Youtuberやブロガーさんのトラックボール使いの中で、比較的好評だったのと、設計思想(有線オンリー、掃除が簡単)や腱鞘炎にも効果あり、ということで購入しました。

ボタン数は見ての通り少なく、カスタマイズ性は低いのですが、その分シンプルな操作方法に慣れてしまえば問題なかったです。

秀逸なのはスクロール機能で、トラックボール部分を横回転させることで「カチカチカチカチ…」という機械的な音が鳴り、細かい単位でスクロールできます。ガジェット好きにはたまらない動きです。

最終形

以前からこのように進化?!してきました。

左手デバイスとしての「Magic Trackpad2」は慣れると、右手のトラックボールと併せてかなり効率的な手捌きができます

あとは単純に右手で行う操作を左手に分散しているので、腱鞘炎予防にもなるわけです。

SORAの日常

関連記事

  • SORAの日直ノートの内容がじわじわくる
    2020年1月22日
  • 2022年度入社式&全社ミーティング
    2023年4月10日
  • SORAの代表の前田さん、福岡に参上!
    2022年4月2日
  • VT-xを有効化しているのに認識されない時
    2020年4月20日
  • 定額給付金をアテにした在宅ワーク環境の構築
    2020年6月2日
  • 2025卒採用始めました!【フルリモート・フルフレックス】
    2024年3月7日
  • 新サービス名をゆるぼ(社内チャットツールのやりとり)
    2020年8月14日
  • 遅くまでパソコンいじってて眠れなくなったのでカフェイン断ちをやってみた
    2021年4月1日
カテゴリー
  • SORAの人 (27)
  • SORAの仕事 (4)
  • SORAの日常 (44)
  • コラム (12)
  • 代表前田のだいたいDiary (12)
  • SORAについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営企業

© 2022 SORA Corporation All Rights Reserved.

  • カテゴリー
  • 新卒採用
  • 企業サイト
  • お問い合わせ
目次