• SORAについて
  • SORAの人
  • SORAの日常
  • SORAの仕事
  • 代表前田のだいたいDiary
  • コラム
SORAのなかみ
  • SORAについて
  • SORAの人
  • SORAの日常
  • SORAの仕事
  • 代表前田のだいたいDiary
  • コラム
  1. ホーム
  2. 代表前田のだいたいDiary
  3. 仕事上どんな価値を発揮しているか?

仕事上どんな価値を発揮しているか?

2022 3/14
代表前田のだいたいDiary
2022年3月14日
前田さん

みなさんのSORAでの活動はすべてビジネスで、何らかの価値を提供している、もしくはつくっているから対価を得ることができています。

給料は会社を通して払っているのですが、それは会社が払っているというよりは世間が会社を通して報酬を払っているというのが実情です。

もちろん、会社を通すので会社の事情(甲チームが不振で乙チームが良好だった場合には影響を受ける)も加味されますが。。

不振のチームでも給与は得られるというのが会社の特徴というかセーフティネットでもあります。

さて皆さんは、自分自身がどのような価値を発揮している、もしくは作り出しているでしょうか??

  • 職業(たとえば人材営業なら「足りない人を提供する」、技術者なら「システム組める」「Webサイトつくれる」など)
  • 会社(20年以上続いている、規模の割に大手と取引ある、リモート&フレックス、等)

にもそれぞれ価値があるので、それ以外の「自分自身」、言い方を変えると「固有」の価値です。

めっちゃ時間使って仕事してるのに今ひとつ数字的成果につながっていない、と感じているかたは、「自分自身が固有で発揮/作り出している価値はなにか?」という問いを自分自身にしてもらえればと思います。

固有、というはいうものの、唯一である必要はありません。
ただ、唯一であれば相対的に価値は上がるので、唯一に近いほうが望ましいです。

なぜ、世間は、あなたに対して、お金を払うのでしょうか??

自分の価値を自分で分かっているかどうか??
そして、それを言語化できるかどうか??
が、価値提供にダイレクトにつながってくるのです。

代表前田のだいたいDiary

関連記事

  • 入社記念おめでとう!8月1日・井澤崇さん
    2021年8月1日
  • 入社記念おめでとう!12月21日・大久保裕輔さん
    2021年12月22日
  • 入社記念おめでとう!11月1日・中村雅之さん
    2021年11月1日
  • 入社記念おめでとう!5月23日 橋村学さん
    2021年5月23日
  • 目黒川の桜
    入社記念おめでとう!4月入社4名
    2021年4月3日
  • 入社記念おめでとう!6月1日・前田
    2021年6月4日
  • 入社記念おめでとう!10月1日・氏家さん&中村真也さん
    2021年10月1日
  • 入社記念おめでとう!9月21日・松井さん
    2021年9月21日
カテゴリー
  • SORAの人 (27)
  • SORAの仕事 (4)
  • SORAの日常 (44)
  • コラム (12)
  • 代表前田のだいたいDiary (12)
  • SORAについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営企業

© 2022 SORA Corporation All Rights Reserved.

  • カテゴリー
  • 新卒採用
  • 企業サイト
  • お問い合わせ
目次