2023年4月に新卒で入社した太田くんにインタビューしました。
(お酒は、好きだけど得意ではないようです🍺)
大学ではイスラム圏のことを勉強していた太田くん。バックパックで、東ヨーロッパなどへ旅行もしてきたそうです。
たまたま大学時代、自分でWebサイトを作る経験もしていたそう。旅行業界とIT業界を中心に就活をし、SORAに入社してくれました。
SORAでは、夏休みを好きなタイミングで取れるのですが、太田くんはその夏休みを利用して、今年はフィリピンに行ってきたそうです!
そんな太田くんに、1日の過ごし方や、海外でリモートをしてみた感想をお聞きしました。
プログラミングは霧が晴れてくるのを目指して…っ!

太田くん、どうぞよろしくお願いいたします!
入社して半年経ちましたが、お仕事はどうですか?

もう半年経ったんですね。。
まだまだ、教えていただくことばかり、という感じです。
案件に入らせてもらったばかりの時は、「タスクを教えてもらいながらじゃないとできない。」からスタートしたので、そこから比べるとできることは増えましたが。。
まだまだ、右も左もわからない、という状態です。
とはいえ、松並さんが「1年半ぐらい経てば霧が晴れてくる」と言っていたので、その言葉を希望にがんばっています。

「霧が晴れてくる」めっちゃ、詩的だけど伝わりやすい表現。松並さんの隠れた才能ですねw
先輩からのそういう話、ありがたいですね〜!

そうですね。
リモートワークなので、先輩が隣にいて気軽に聞ける、、みたいな環境ではありませんが、聞いたらチャットやオンライン通話で教えていただけるので、ほんとにありがたいです。
今は、自分で調べて実装していけることも、増えてきました。

そうなんですね!
だいぶ、現場のようすも、掴めてきた感じですね。

はい。
だいぶ慣れましたが、最初はGitの扱いとか、ドキドキでしたね。。
Gitを使うとプログラムのソースコードを、複数人で変更できるのですが、、、それって下手したら、自分がほかの人が書いたコードを、意図せずよからぬ感じに変更してしまうこともできるんですよね。汗
だから今でも、重要な変更は、8呼吸ぐらいしてからやるようにしています。

あ〜。
それは、確かにドキドキです。。
平日のスケジュール

リモートワークということで、平日はどんな感じのスケジュールなのでしょうかー?

まず、朝6:55分に起きています。

え?キリよく7時じゃないんだ?

そうなんですよ。笑
朝の準備に「あと5分ほしい」という時があるので、5分前に起きています。

あー。
朝の5分って、大きいよね。笑

そうですそうです。
起きたあとは、寝癖を直して、お湯を沸かしてパンを焼いて、大きめの水筒とプラスチックの容器にお茶を注いで、お茶を飲みます。そうして、8時から始業です。

お!コーヒーよりお茶派ですか?

そうですね〜。コーヒーは、好きなんですけど、今は家にないですね。
日本茶、紅茶、ジャスミン茶などなど、、、お茶生活をしています。
どんどん増えるオムライスのレパートリー

12時半〜1時ぐらいから、お昼休憩に入ります。

お昼は、何を食べているんですかー?

基本、毎日オムライスですね。

オムライス?
好きなの?

以前、オムライスを作った時に、全然うまくできなかったのが悔しくて、、、
そこからオムライスの練習をして、今に至ります。
9月は「オムライス強化月間」と称して、40個ぐらい作りました。

9月中に40個?
1日、1〜2個のペースでオムライスを食べてたんだw

ですね。笑
昼と、夜に食べる日もありました。
なんなら最近も、1日2食オムライスの日があります。

なんと。。。オムライスに飽きたりしないんですか?

飽きないようにアレンジしています。
お米をごま油と麺つゆで味付けて、納豆と韓国海苔をかけて食べる和風オムライス、とか。。
レパートリーも、だいぶありますよ。

それはすごいっ!
将来、オムライス屋さんが出せそうですね!笑

SORAでオムライス屋さん出すのも、楽しそうですね〜。
そんな感じで昼食を終え、17時半〜18時ぐらいに就業です。そこからは、買い物に行くなりオムライス作るなりして、、、本来であれば、19時から2時間ぐらい勉強したいところです。

ということは、現在は理想が実現できてない感じ?

実際は、ギター弾いたり読書したりしてますね。

それもすごいいいと思うけどね。笑
海外でリモートワークを試みた結果…

今年の夏休みは海外に行ってきたそうですが、どこへ行ってきたのですかー?

フィリピンに行ってきました!
夏休みが3日取れるので、休日と夏休みをくっつけたり、あとは向こうでリモートで仕事をしてみたり、というのをやってみました。
最初は、「海外でのリモートは仕事に慣れてきてから」とも思っていましたが、やりたいなら今やろう!と思って、思い切ってやってみました!



すばらしい👏
何日ぐらい行ってきたんですか?

10日ですね。

10日!
けっこう費用がかかっていそうな。

それが、、、往復の飛行機代を入れても、合計8万円ぐらいで行ってこれました!
ホテルとか、1泊2000円ぐらいで泊まれるんですよ。

へ〜!すごい。。。
ホテルは、カプセルホテルみたいなところ?

それが、、、個室なんですよ。

すご!
日本じゃ、個室だと安くても5000円ぐらいするのに!

ですよね。
ただ、高いホテルに泊まれば違うと思うのですが、海外の安いホテルだと、アメニティやシャンプーなんかは提供されないんですよ。
だから海外へ行くときは、シャンプーなんかは100均で売ってる調味料入れに詰めて持っていっています。笑

あの空っぽの調味料入れを、そこに活用するわけですね!ピッタリ!
フィリピンでのリモートワークはどうでしたか?

それが、、、たぶん、生水にあたってしまって、盛大にお腹を壊して、結局リモートワークはせずに向こうで寝込んでました。汗

なんと。。笑

屋台にあった水道で、「ここの水は飲まないで」って書いてあったのですが、大丈夫だろうと思って飲んだところ。。。。
今思えば、屋台の周りにいた地元の人たちが、誰も手をつけてなかったんですよね。

あ〜。それは、マジでダメなやつでしたね。笑笑
なんにせよ、無事に帰ってきてくれてよかったです👏
以上!
太田くんのインタビューでした☆
オムライスのレパートリーを増やしたいかた、格安で海外に行きたいかたは、太田くんまでご連絡くださいませ〜