• SORAについて
  • SORAの人
  • SORAの日常
  • SORAの仕事
  • 代表前田のだいたいDiary
  • コラム
SORAのなかみ
  • SORAについて
  • SORAの人
  • SORAの日常
  • SORAの仕事
  • 代表前田のだいたいDiary
  • コラム
  1. ホーム
  2. 代表前田のだいたいDiary
  3. 9月7日で創業20年を迎えました

9月7日で創業20年を迎えました

2021 9/07
代表前田のだいたいDiary
2021年9月7日

SORAの前身、チアーズを玉井さんが登記したのが2001年9月7日。
そこから、きょう、20年を迎えました。

企業の20年生存率は0.4%とか言われててこれは250社に1社の割合ですが、実は50%という調査結果もあるようです。それでも2社に1社の割合なので、やはり続くのは大したもんだと思います。

SORAメンバーの平均在籍年数は現時点で9年弱ですが、みなさまお一人お一人のご活躍なしには20年の歳月を積み重ねることはできていません。
ありがとうございます…!!

ちなみに、いまアルバイトで稼働してくれている大学生の久保くんが2001年3月生まれだそうです。
現在のSORA最年長は河村さん、20年前は26歳だったわけですがどんな感じだったんでしょうか。そういえば玉井さんも20年前は26歳です。

オンボーディングプロジェクトでもお話しましたが、以前とは私自身の考え方が変わってきてSORAをいまの形で存続していくことが大事なのではと思うようになってきてます。

SORAメンバーひとりひとりの自由をつくっていくことが最優先、という前提は変わらないですが、そのためには会社という枠組みにはこだわらなくていいんじゃないかと思っていたところから、いまのSORAという枠組みは必要だなと思うようになってきました。

もちろん事業内容は変えていく、というか増やしていく/減らしていく必要はずっとあります。創業時事業だったSESが年々縮小しているように。

企業理念の動詞部分である「つくりだす」というという本質は変えずに、事業という名の提供形態を変えていく形です。

何年か前に新宿のハイアットリージェンシーでメディカスさんの50年?パーティに参加したときに、25周年で何かしらやりたいなぁと思いました。

その頃にはさすがになんやかんや落ち着いてたらいいですね。

Comments

n_kawamura

僕は26歳の時、新卒から4年弱勤めた会社を転職して、目黒須田ビルよりちょっと先にある元競馬という場所にあった会社で2年目でした。(メタ社の起業メンバーになるのはこの2年後)

当時はPHPもバージョン3ぐらいで「これからはWebだ!」という感じで、元々のクラサバ系アプリ開発者→Webシステム開発者へ、言語等、必要スキルの切り替えをしているような感じでした。思い出すと懐かしい。。

maeda_to

そんなんどうでもええから写真と私生活を教えてください↑

n_kawamura

↓20年前近辺で僕が所有している最古の写真です。自分で言うのもなんですが、目がイっちゃっててヤバいです。

私生活ではちょうど北海道の娘と遠距離恋愛中でしたねぇ。

o_kimura

@n_kawamura なんでこんな恐怖写真しかないんですかw

そして遠距離恋愛 ⁉奥が深いお方だ。。。

maeda_to

@n_kawamura いまと変わらんやん!

代表前田のだいたいDiary

関連記事

  • 入社記念おめでとう!10月1日・氏家さん&中村真也さん
    2021年10月1日
  • 入社記念おめでとう!7月1日・河村成康さん
    2021年7月1日
  • 目黒川の桜
    入社記念おめでとう!4月入社4名
    2021年4月3日
  • 入社記念おめでとう!8月1日・井澤崇さん
    2021年8月1日
  • いま認識している事実はひとりひとり違う
    2022年3月10日
  • 仕事上どんな価値を発揮しているか?
    2022年3月14日
  • 入社記念おめでとう!11月1日・中村雅之さん
    2021年11月1日
  • 入社記念おめでとう!6月1日・前田
    2021年6月4日
カテゴリー
  • SORAの人 (27)
  • SORAの仕事 (4)
  • SORAの日常 (44)
  • コラム (12)
  • 代表前田のだいたいDiary (12)
  • SORAについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営企業

© 2022 SORA Corporation All Rights Reserved.

  • カテゴリー
  • 新卒採用
  • 企業サイト
  • お問い合わせ
目次