• SORAについて
  • SORAの人
  • SORAの日常
  • SORAの仕事
  • 代表前田のだいたいDiary
  • コラム
SORAのなかみ
  • SORAについて
  • SORAの人
  • SORAの日常
  • SORAの仕事
  • 代表前田のだいたいDiary
  • コラム
  1. ホーム
  2. SORAの人
  3. 建築業界から方向転換した今村くんが語る、SORAの仕事やこれからの目標!

建築業界から方向転換した今村くんが語る、SORAの仕事やこれからの目標!

2023 11/13
SORAの人
2023年11月13日

2023年4月に新卒で入社した今村くんにインタビューしました。
(今村くんの左にいるのはSORAの創業者 玉井さんです)

元ダンサーで、古民家が好きな今村くん。神奈川からバイクを飛ばして白川郷(岐阜)を見に行くほどの古民家好きで、大学では建築関連の勉強をしていたそうです。

就職活動では一度大手ハウスメーカーから内定をもらったものの、改めて自分の生き方を考え直し、大学4年生の初夏にまったくの専門外であるIT業界を中心に就活を再開。SORAへの入社を決めてくれました。

そんな今村くんに、お仕事のことやこれからの目標などをお聞きしました!

目次

研修期間で土台を固めて…

採用担当

今村くん、どうぞよろしくお願いいたします!

入社して半年経ちましたが、SORAはどうですか?

今村くん

人がめちゃくちゃいいですね!笑

手前味噌なわけではなく、先輩方に助けていただきながら、自分のできるところはやっていきたいと思えるような環境です。

採用担当

それは嬉しいです^^

今村くんは未経験から入社をして、プロジェクトも今は2つ目にアサインをされて、慣れない環境続きの中でもありがとうございます。

研修のことなど、教えていただけますかー?

今村くん

はい!
4月は外部の研修会社から技術研修を受けましたが、序盤からとても丁寧に教えていただいたと思います。

毎日 新しい単元に入るので、情報量は多くて大変でしたが、今振り返ると土台を固められていたんだなと。。

あの期間はとても役に立ちました。

採用担当

そうでしたか^^

5月のSORAに出社しての研修はどうでしたか? e-ラーニング形式での、技術研修でしたよね?

今村くん

はい!
実は、e-ラーニングの内容は、学んでいた当時は役に立っている感じがしませんでした。笑

でも、実際に案件に入ってやってみると、jQueryとか、短い時間でやった内容さえも活きているんだと気がつきました!やったことが実務で活かせるようになってくると楽しいなと思います!

採用担当

あはは。役に立ってる感じしなかったんだ。笑

みんな、SORAの人からのレクチャーの時間のほうが楽しいって言ってたもんね。

今村くん

そうですね!
リモートだからこそ、先輩方にリアルで教えていただく機会は本当に貴重ですね。

今 振り返ると、あっという間に過ぎてしまったなと思います。

半年間で2つのプロジェクトを経験

採用担当

あっという間でしたよね。

6月からはプロジェクトへの配属となりましたが、どんなことをやったのでしょうか?

今村くん

最初の案件では、テスターから入って、かんたんなコードの書き換えをしたり、CSVの出力ファイルを作ったりしていきました。

Laravelを使ったシステムだったのですが、研修でLaravelはやらなかったので、調べながら進めていった感じです。

まずはディレクトリの階層を理解するところから、でした。

採用担当

調べながら〜〜は、エンジニアをやる限りは常に続きそうですね!
お疲れ様でした!

初めてプロジェクトに入ってみて、どうでしたか?

今村くん

そうですね。

僕が予想していたのは、「こういうサイトを改修するので、このサイトの機能を追加しましょう」みたいな感じでしたが、、

法律ががっつり絡むコアなシステムだったからか、その法律を理解するのが難しかったです。

採用担当

あ〜。そうだよね。

サイトじゃなかったし、確かに法律の理解が難しそうな案件だったよね。

その法律の理解は、どうやって進めていったんですか?

今村くん

Backlogに載っている仕様を見ながら、修正で手を動かしながら理解していった感じです。

採用担当

そうなんですね!
技術以外でも、いろんなことを調べつつ進めていったことと思います。

SORAはいろんなお客さまとお付き合いさせていただいているので、こういったプロジェクトにはまた入るかもしれませんね^^

その次の、今アサインされているプロジェクトでは、どんなことをしているのですかー?

今村くん

今のプロジェクトでは、お客さまのシステムの管理画面側の調整をしています。

機能面でできていない箇所を直したり、最近だとサイドメニューを削除したり etc…。

Vue.jsという初めて触る言語なのですが、自分で調べつつ、時には橋村さんや織音さんに助けていただきつつ進めています。

このプロジェクトは外部パートナーさんにもお手伝いいただいているので、外部のかたの役割なども考えながら動く良い機会になっています。

採用担当

プロジェクトを通じて気づくことがたくさんあったんですね!引き続きよろしくお願いいたします。

平日はお昼休憩前の作業を厚めに

採用担当

平日のスケジュールを教えていただけますかー?

今村くん

はい。
プロジェクトの朝会が10時からあるので、8時〜9時に始業しています。

朝会では作業の経過報告や今日やることを伝えて、だいたい10時半にMTが終わります。

その後、月・水・金曜日は川島さんに質問の時間を取っていただき、詰まってしまったところなどをお聞きしています。

川島さんへの質問タイムの後は作業をして、休憩14時ぐらいから休憩を取っています。

休憩後に作業を開始して、その後は小分けで休憩をとって、18時半〜19時に終業しています。

採用担当

午前中にガッと仕事を進める感じですね!

夜は、どのように過ごしているのですか〜?

今村くん

夕飯を食べて少し休憩してからジムに行って、帰ってきてお風呂入ると、23時にぐらいになっています。そこからちょっと自分の勉強して、25時ぐらいに眠る感じですね〜。

1日、6時間ぐらいは眠るようにしています。一時期 ショートスリーパーにあこがれて、3〜4時間ぐらいで活動しようとしたら調子悪くなったので。。汗

大学時代は1日3時間ぐらいの睡眠時間でも活動できていましたが、最近はそれだと頭が働かなくて。。

睡眠時間が短いと頭の整理がつかない感じで仕事をすることになるので、考えることが多いときほど、ちゃんと睡眠取らないといけないなと思っています。

採用担当

あ〜。私も、デスクワークの時ほど睡眠をとるようにしています。

お休みの日は、何をしているんですかー?

今村くん

小学校のときから横浜Fマリノスが好きで、月に1〜2回ぐらいは試合を見に行っています。新横浜にある日産スタジアムがホームなんです。

他には、釣りや温泉に行くことが多いです。

家からは箱根や湯河原が近いですし、穴場の漁港もあるので。

採用担当

そうなんですね!釣りは、どんなお魚が釣れるんですか?

今村くん

時期にもよりますが、カワハギ、カサゴ、黒鯛など、魚種が豊富でいろいろ釣れますよ!

採用担当

へー!私も4年ぐらい住んでいましたが、神奈川って自然が多いけど都会にも近くて、住みやすい街ですよね^^

目標はSORAのエース 川島さん!

採用担当

今村くんは、率先して同期でミーティングする時間を作ったり、採用に関わってくれたりと、SORAという環境を楽しんで活用してくれているように感じています。

今後、どんな風になっていきたいと考えているのですかー?

今村くん

そうですね。
まず、SORAに入って、やりたいことができる可能性が広がっているなーと感じています。

わかりやすいところだと、リモートワークで通勤する必要がないことで、自分の好きなことに使える時間が多いのはありがたいです。

採用担当

確かにね。今村くん、出社するとなると片道1時間半だもんね!

今村くん

そうなんです!めちゃめちゃ助かっています!

仕事は、何をやっていきたいかはまだわかっていませんが、まずは自分のできることをどんどんやって、できることを増やしていきたいです。

目標は川島さんです!

あわせて読みたい
独学でプログラミングを勉強!転職組プログラマー川島さんの入社の決め手 SORAにてプログラマーとして活躍している川島さん。そんな川島さんに来年度入社の新入社員がインタビュー!今の仕事から前職のお話、転職の理由など、川島さんの素顔に...
採用担当

川島くん、とても頼りになりますよね!

今村くん

そうなんです!

川島さんのアドバイスってめちゃくちゃ的確で、技術面はもちろん、社会人としてのアドバイスもしてくださって、とても尊敬しています。資格を取るにしても目的を持ってやっていらっしゃいますし。

川島さんみたいに、業務でもできることを延ばしながら、後輩指導なども的確にできる人になりたいです。

採用担当

さすが川島くん!
素晴らしいお手本が近くにいるって、いいですね!👏

以上!
今村くんのインタビューでした。

SORAのエース川島さんを目標にしている今村くんの活躍に、ますます期待!

SORAの人

関連記事

  • 【テレワーク2年目】プロジェクトマネージャー河村さんのリモートマネジメント術
    2022年5月6日
  • オムライスと海外旅行ならこの人に!23年入社の太田くんが海外でリモートワークを試みた結果…
    2023年10月18日
  • 【テレワーク2年目】Webデザイナー静谷さんの仕事環境をチラ見せ
    2022年5月6日
  • ママでデザイナーの齋藤さん!色々聞いてみたらとってもポジティブでした
    2023年2月10日
  • 開発と制作の二刀流!大庭さんの語る「SORAでの働き方や新卒へ期待すること」
    2023年2月16日
  • 男性社員初の育休取得者!凄腕エンジニア雅之さんの話
    2020年9月17日
  • 業界未経験で入社したエンジニア 松並さんが見るSORAのなかみ
    2020年9月22日
  • 独学でプログラミングを勉強!転職組プログラマー川島さんの入社の決め手
    2023年2月17日
カテゴリー
  • SORAの人 (27)
  • SORAの仕事 (4)
  • SORAの日常 (44)
  • コラム (12)
  • 代表前田のだいたいDiary (12)
  • SORAについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営企業

© 2022 SORA Corporation All Rights Reserved.

  • カテゴリー
  • 新卒採用
  • 企業サイト
  • お問い合わせ
目次