• SORAについて
  • SORAの人
  • SORAの日常
  • SORAの仕事
  • 代表前田のだいたいDiary
  • コラム
SORAのなかみ
  • SORAについて
  • SORAの人
  • SORAの日常
  • SORAの仕事
  • 代表前田のだいたいDiary
  • コラム
  1. ホーム
  2. SORAの日常
  3. 引越しの見積もりサイトから届くメールをスクレイピングしてみる

引越しの見積もりサイトから届くメールをスクレイピングしてみる

2020 9/15
SORAの日常
2020年9月15日
s_nakamura

とある引越しの見積もりサイトから届くメールをスクレイピングし、管理画面から閲覧可能にします。

解析対象のメールは「サービス①(HTML)」と「サービス②(テキスト)」の2パターンあります。

 

目次

手順①メール取得

メールサーバーで受信したメールを取得するために、fetcmail(メール取得)とprocmail(ディレクトリ振り分け)を使用。

今回は処理しやすいよう、procmailを使用して2つのサービスのメールを振り分けました。

どちらも、サーバーにインストールして設定ファイルを記述するだけなので簡単でした。

手順②スクレイピング

PHPで解析。

サービス①(HTML)

PHPでHTMLを解析するツールはいろいろあるみたいです。
今回はPHP標準のDOMDocumentを使用しました。

XPATHという記述を使用してHTMLから要素を取得しました。

サービス②(テキスト)

PHPのpreg_match関数で正規表現を使用して取得しました。

 

どちらも、元のメールが簡単な構造だったので悩まずにできました。
複雑なWEBページの解析とかはもうちょっと工夫が必要かもしれません。

 

SORAの日常

関連記事

  • 全国各地から集合!忘年会を開催しました〜!@東京
    2024年1月11日
  • 在宅勤務3年目にして「こたつ」を設置したのでメリットを挙げる。
    2022年12月7日
  • Vimを学ぶ
    2020年9月18日
  • 2026卒採用始めました!【フルリモート・フルフレックス】
    2025年4月21日
  • 遅くまでパソコンいじってて眠れなくなったのでカフェイン断ちをやってみた
    2021年4月1日
  • 「かっこいい Webサイト」ってググらんでも静谷さんのPinterestで解決するじゃん…
    2021年3月11日
  • 新卒向け会社説明会のバナーをfigmaで作ったよ
    2023年5月11日
  • mysqlでlocalhostに繋ぐ場合はポート指定が効かないでデフォルトポートに勝手につながる
    2020年12月11日
カテゴリー
  • SORAの人 (27)
  • SORAの仕事 (4)
  • SORAの日常 (44)
  • コラム (12)
  • 代表前田のだいたいDiary (12)
  • SORAについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営企業

© 2022 SORA Corporation All Rights Reserved.

  • カテゴリー
  • 新卒採用
  • 企業サイト
  • お問い合わせ
目次