• SORAについて
  • SORAの人
  • SORAの日常
  • SORAの仕事
  • 代表前田のだいたいDiary
  • コラム
SORAのなかみ
  • SORAについて
  • SORAの人
  • SORAの日常
  • SORAの仕事
  • 代表前田のだいたいDiary
  • コラム
  1. ホーム
  2. SORAの人
  3. 【テレワーク2年目】Webデザイナー静谷さんの仕事環境をチラ見せ

【テレワーク2年目】Webデザイナー静谷さんの仕事環境をチラ見せ

2022 5/06
SORAの人
2022年5月6日

SORAが全社リモートワークになって2年が経過。
「仕事環境が在宅になって、メンバーはどう変わったのか?」インタビューしていきます!

今回は、Webデザイナーの静谷さんです。

静谷さんは、新卒でSORAに入社して7年目になります。

採用担当

前回インタビューした時は「SORA歴5年目です」とお聞きしたので、時の流れを感じますね…。

あわせて読みたい
SORAの腕利きデザイナー 静谷さんってこんな人 SORA歴5年目のWebデザイナー静谷さんにインタビュー♪ 顔出しNGなので、リモートワークのお供におすすめ激ツボールのパッケージで隠してもらっています。笑 【就活時代の...

この間に、ず〜っとお付き合いしていた幼馴染と入籍し、引っ越しもしたそうです。

さてさて、静谷さんにはどんな変化があったのでしょうか…?

目次

仕事部屋に常備しているもの

採用担当

静谷さん、どうぞよろしくお願いいたします。

全社リモートワークになってから2年が経ちましたが、大きく変わったことはありますか?

静谷さん

そうですね〜。
大きく変わったことといえば、引っ越して、完全なる自分の仕事部屋を手に入れたことですね。

採用担当

それはいいですね!

静谷さん

以前住んでたところは、リビング一つ 寝室一つという感じだったので、主人が休みの日は私が寝室で作業してたんですね。

まぁ、Macひとつあればこと足りてしまうので、大して不便とは感じていませんでしたが。

採用担当

そうなんですね!
完全なる自分の仕事部屋を手に入れて、なにか変わったことはありますか?

静谷さん

あ〜。
自分専用のお菓子を部屋に置くようになりました。笑

おかしのまちおかってお店あるじゃないですか。

あそこで季節のおすすめのお菓子とか買って、ストックしてあります。

採用担当

おかしのまちおか!
わかりますわかります!

ストックしておくと食べ過ぎませんか?

静谷さん

食べ過ぎますね。
でも、それで作業がはかどるならいいかなって。笑

引っ越ししたての仕事部屋をチラ見せ

採用担当

差し支えなければ、静谷さんの仕事部屋を見せていただくことはできますか?

静谷さん

なんと・・。
今は、キャラグッズとかがいっぱいあるので、引っ越し直後の写メを送ります。笑

静谷さんの仕事部屋
採用担当

おお!
シンプルでいい感じですね!

静谷さん

これは一番きれいだった時なので。笑

今は一番上の棚に、ピカチュウのグッズがたくさんあってヤバイことになっています。

フレックスだけど仕事のリズムは崩さずに

採用担当

普段って、どんな感じで勤務されているんですか?

静谷さん

朝起きたら軽くなにか食べて、9時〜10時から業務を開始することが多いですね。

だいたい1日8時間ぐらい作業する、という感じです。

SORAはフルフレックスではありますが、同じ感じで1日8時間働くほうが、生活リズムも乱れないしいいかなと思います。

社内外のつながりを大切に

採用担当

リモートワークをやってて、困ったこととかありますか?

静谷さん

そうですね〜。
リモートになりたての頃は、通信環境を整えるのが大変でした。今は、引っ越しして快適ですが。

仕事のやりとりに関しては、私はお客さまとはメールでのやり取りがメインなので。

静谷さん

あとは、ちょっとしたことを気軽に聞けないのは、最初は地味に困りましたね。

デザインのラフとかちょっと見せながら、「どうですかね〜」とか聞いたりということはできなくなりましたよね。

今も、オンラインでつなげればできますけどね。
それぐらいですかね。

採用担当

あ〜。
社内でちょっとした相談ができるとか、あとは横のつながりとか、大事ですよね!

静谷さん

そうですね。
会社の人以外にも、知り合いのデザイナー同士で情報交換することもありますね。

採用担当

「会話」という面での気軽さはもっとあってもいいかもですね。

静谷さん

チャットでのやり取りはより気軽になりましたけどね。笑

木村さんなんかは、時々おもしろい画像を送ってくれますし。笑笑

採用担当

あ〜。
ちょうど昨日、私もいただきました!笑笑

とある日の木村さんとのやり取り
静谷さん

でも、その反対に。
通勤って本当に要らなかったんだな、というのは感じますね。

採用担当

あ〜。
確かに、通勤がなくなってすごく快適になりました!

静谷さん

通勤が運動になるっていうのもありましたが、たかが知れていますし。笑

採用担当

そうですね。毎日同じ景色ですしね〜。

お客さまに伝える努力ができる人

採用担当

最後に、静谷さんは SORAに合う人ってどんな人だと思いますか?

静谷さん

そうですね。やっぱり「つくるのが好き」っていうのは必要かなと思います。

採用担当

そうなんですね!
静谷さんはつくるの好きですか?

静谷さん

はい。大学時代から、好きでしたね。

今は、やっぱり仕事なので「大変だな」と思うことはあっても、嫌になることはありませんね。

採用担当

なるほど。
静谷さんにとって、「大変だな」と思うことってどんなことですか?

静谷さん

そうですね、お客さまに伝えることですね。私ひとりで作っているわけではないので。

やっぱりこちらとしては理由があって作っていますが、その理由が「お客さまにうまく伝えられないな〜」と感じることは度々ありますね。

デザインうんぬんの前に会話の壁にぶつかるので、語彙力を増やしたいですね。

採用担当

あ〜。私もそれを感じることあります。

静谷さん

なので、つくるのが好きで、お客さまに伝えようとできる人が合うかなと思います。

採用担当

つくって、そして伝えることが大切なんですね!

ありがとうございました!

SORAの人

関連記事

  • Webディレクター井澤さんに「一緒に働きたい人」を聞いてみたら、スティーブ・ジョブズが出てきた件
    2022年5月19日
  • ママでデザイナーの齋藤さん!色々聞いてみたらとってもポジティブでした
    2023年2月10日
  • 奇跡の1ショット
    増収増益しながら残業時間を9割減らした社長の話
    2020年1月28日
  • 業界未経験で入社したエンジニア 松並さんが見るSORAのなかみ
    2020年9月22日
  • プログラミング大好き!エンジニア真也さんってこんな人
    2020年9月8日
  • SORAの腕利きデザイナー 静谷さんってこんな人
    2020年8月21日
  • 制作チームの頼れるディレクター。SORAの伊関さんってこんな人
    2020年7月14日
  • 男性社員初の育休取得者!凄腕エンジニア雅之さんの話
    2020年9月17日
カテゴリー
  • SORAの人 (27)
  • SORAの仕事 (4)
  • SORAの日常 (44)
  • コラム (12)
  • 代表前田のだいたいDiary (12)
  • SORAについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営企業

© 2022 SORA Corporation All Rights Reserved.

  • カテゴリー
  • 新卒採用
  • 企業サイト
  • お問い合わせ
目次