• SORAについて
  • SORAの人
  • SORAの日常
  • SORAの仕事
  • 代表前田のだいたいDiary
  • コラム
SORAのなかみ
  • SORAについて
  • SORAの人
  • SORAの日常
  • SORAの仕事
  • 代表前田のだいたいDiary
  • コラム
  1. ホーム
  2. SORAの人
  3. SORA最後の砦。総務の氏家さんインタビュー

SORA最後の砦。総務の氏家さんインタビュー

2020 7/13
SORAの人
2020年7月13日

こんにちは!
目黒のWeb受託開発会社SORAの採用担当です。

今日はSORAの総務、氏家さんをご紹介します^^

あわせて読みたい
【テレワーク2年目】2児のママ、家事と仕事を両立させる総務 氏家さんの1日 SORAが全社リモートワークになってちょうど2年。「仕事環境が在宅になって、メンバーはどう変わったのか?」インタビューしていきます! 記念すべき1人目は、総務の氏家...
目次

採用担当から見た氏家さんの印象

氏家さんは私と斜め向かいの席なのですが、何かあるとすぐに気がついて声をかけてくれます(о´∀`о)
おかげさまで、入社してなにも困ることなくSORAに馴染むことができました✨

SORAのなかみ
404: ページが見つかりませんでした | SORAのなかみ

誰の仕事でもなさそうな、逆に誰がやってもかまわない細かいことにさっと気がついて、いつの間にかやってくださっています。

入社して1週間ぐらいたった時ぐらいに

採用担当

(氏家さんがいなくなったらSORAは崩壊するな。。。)

って、冗談抜きで思いました。。w

いろんなことを先回りして気にかけてくれて、SORAのオフィスがきれいに保たれているのは氏家さんのおかげです。

小・中学生のお子さんのママで、料理がすごい上手!!
自粛前に開催していたランチ会に氏家さんが持ってきてくれた、人参のきんぴらがめっちゃ美味しかった(о´∀`о)

ご飯が炊けましたw pic.twitter.com/zMrbZVxuZq

— SORA採用担当 (@SORASATOERI) December 9, 2019

な〜んて思っていたら、ご結婚する前は和食屋さんに勤めていたそうです!

氏家さん

未経験でも丁寧に教えますって、求人票に書いてあったから応募しましたが、実際には厳しかったですね。笑

採ケーキ屋に勤めていたことある人↑

飲食業界あるあるですね(笑)

特に和食は、厳しそう。。。

ちなみに氏家さんのアイコンは、娘さんが作ってくれたそうです!
すごいそっくり(≧∀≦)

氏家さんの仕事内容

氏家さんはSORAで総務の仕事をしています。
備品の発注や補充、外部業者さんへの対応、社労士や税理士さんとのやりとり、各種書類の作成etc…。

SORAが前面テレワークOKになっても、業務の性質上、月の半分は出社しているそうです。

総務の仕事にプラス、大久保さんや宮崎さんと同じヒューマンリンク事業部にて契約書や派遣スタッフさんの勤怠管理なども担当しています。

ケーキ屋に勤めていた人↑

労務とか派遣とか、ルールが頻繁に変わるイメージなのですが、そういう時ってメールなどでお知らせがくるんですか?

氏家さん

それがこないんですよね、、、汗

だから、常に勉強しています。

例えば、人材系の会社にいれば多少ぼーっとしていても同僚や上司から情報が入ってきますが。。笑
SORAはどこからどう見てもWeb受託開発の会社なので、氏家さんはじめヒューマンリンクのメンバーは人材系の情報を得るためにもアンテナを立てておく必要があるんじゃないかと思います。

氏家さんがSORAに入社した経緯

氏家さんは4年前、SORAに派遣社員として事務職で入ったそうです。

採用担当

SORAに派遣社員さんが勤務していた時代があったんですね!

氏家さん

そうなんです。事務でSORAに入って。でも、業務も結構すぐに終わっちゃうから暇になって(笑)慣れてきたタイミングで「何かやることありませんか?」って聞いたら、「じゃあヒューマンリンクの手伝いやってください」みたいな感じで。

大久保さんと一緒に仕事をするようになりました。

採用担当

(氏家さんきてくれてマジ助かっただろうな。。)

特に大久保さんが担当している派遣事業は、ほぼ0から大久保さんと氏家さんとで今の状態まで作ってきているそうなので。。
調べながら作りながら、新規開拓もやりながらで、相当大変だったろうと思います。

氏家さんが考えるSORAに合う人

採用担当

氏家さんが考える、SORAに合う人ってどんな人ですか?

氏家さん

能動的に、自分で仕事を見つけたり調べたりできる人ですね。私自身が、前職はどちらかといえば言われたことをやるような、製造工場に勤めていて。SORAに入ってから結構大変だったので(笑)

最初から能動的に動けるような人だと、SORAは合うんじゃないかと思います。

こうやって考えてみると、確かにSORAには能動的な人ばっかりだなあと思います。。
みんなでワイワイ
「目標達成したぜイエーイψ(`∇´)ψ」
みたいな雰囲気はまったくありませんが(笑)
社内チャットツールでのやりとりとか、誰に指示されたわけでもなくみんな目を通していて。
「自分が答えられる分野だな」と思えばパッとコメントしてくれるので、テレワークになっても特に不都合を感じることなく仕事しています。
以上、氏家さんの紹介でした(о´∀`о)
自分でやるべきことを見つけて能動的に動ける人、細かいことに気がついてフォローするのが得意な人、やりたいことがある人にSORAはぴったりの会社ですよ♪
SORAの人

関連記事

  • 毎日15時に終業するエンジニア雅之さんの「がんばる理由」が素敵すぎる
    2022年6月10日
  • テレワーク歴10年のママにSORAの働きやすさを聞いてみた
    2020年9月25日
  • ママでデザイナーの齋藤さん!色々聞いてみたらとってもポジティブでした
    2023年2月10日
  • IT未経験で入社したTさんに、研修のことやプロジェクトのことをお聞きしました♪
    2023年10月13日
  • 【テレワーク2年目】Webデザイナー静谷さんの仕事環境をチラ見せ
    2022年5月6日
  • SORAの特攻隊長!井澤さんってこんな人
    2020年7月2日
  • 未経験で入社して予想外のリモートワーク!Webエンジニア松並さんの2年間
    2022年6月7日
  • 建築業界から方向転換した今村くんが語る、SORAの仕事やこれからの目標!
    2023年11月13日
カテゴリー
  • SORAの人 (27)
  • SORAの仕事 (4)
  • SORAの日常 (44)
  • コラム (12)
  • 代表前田のだいたいDiary (12)
  • SORAについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営企業

© 2022 SORA Corporation All Rights Reserved.

  • カテゴリー
  • 新卒採用
  • 企業サイト
  • お問い合わせ
目次