SORA初の兼業社員!
フリーランスエンジニア、なぎのさんの紹介です。
SORAでは「副業」は推奨していませんが、一定の条件を満たせば「兼業」が認められています。
週4日勤務のフリーランスエンジニア
なぎのさんはSORA歴10年目ぐらいになります。
営業を含めたシステム開発の全工程、要件定義〜コーディング・システムテスト・運用保守、どこでも対応可能だそうです。
兼業社員として、週4で勤務しているとのこと。
週4勤務とはいえ、社内チャットツールのSlackで連絡するとどんな時間帯でも返信がくるので、常にパソコンの前で仕事してるんじゃないかと私(採用担当)は思っています。
働きすぎが原因なのかは分かりませんが、なぎのさんのQOL がダダ下がっているコメントを日直日誌からちらほら発見しています。笑
兼業することになったきっかけって、なんだったんですか?
玉井さん(SORAの創業者)が代表だった時に、独立する人が多くて。
そのタイミングで、僕も独立しようと思ったんですよね。
そうしたら、「困る」って言われて。
「困る」、、、そう言われたら、お互いに困りますねw
そうしたら、「フリーランスの仕事をやりながらでもいいから、いてほしい」と言ってもらえたので、そのままSORAにいることにしました。
(さすが。。)
そんな感じの働き方をしているそうです。
SORAで兼業するメリット
フリーランスをやりながら、SORAで兼業するメリットってなんですか?
一番は 固定収入や各種保険、それに社会的信用が確保できることですね。
子どもの保育園選びに親が個人事業主だと不利になることもありますし、ローンも会社員の方が通りやすくなったり、といったことを感じています。
あ〜。私はSORAの前は個人事業主をだったので、SORAに入社してそういうのすごい感じます。。冗談抜きで「厚生年金」って言葉に感動します。。笑
仕事面だと、受注のしやすさですね。フリーランスだと、ちょっと大きな会社相手だと「会社を通して欲しい」と言われてしまうので。。
SORAは20年以上続いている会社なので、信用してもらいやすいと思います。
めっちゃ合理的。だけど物腰の柔らかいジェントルマン
なぎのさんとまともに話したのは 上の動画を撮った時ぐらいですが、「すごい無駄がない合理的な人だな」と感じました。あくまでも仕事上はですが、、、合理的と言うか、現実的という言葉が合っているかもしれません。
薙野さんって、相当な仕事量をこなしていると思うのですが。。。
膨大な量の仕事をこなしていける理由みたいなものってあるんですか?
……仕事があるからじゃないでしょうか?
……そうですよね。(そこに山があるから登るんだ的な感じだ、きっと。)
口数が少ないので話しかけにくそうな印象もありましたが、用があってやりとりすると、物腰が柔らくて丁寧なコミュニケーションをとる人なんだなと感じました。
社内掲示板やチャットツールで何か技術的な問題(議題?)が挙がれば役立ちそうなコメントをさっと書いてくれたり、こちらが「分からないことが分からない」状態で個別に連絡しても意図を読み取ってくれたりetc…
なぎのさんを筆頭に、SORAのメンバー全般そんな感じの人が多いかもしれません。
なぎのさんが考えるSORAに合う人
えっと、実は、、薙野さんクラスのエンジニアさんだと、採用してもSORAじゃお給料を出せないと前田さんに言われまして…w
前田さんから冗談半分で「なぎのには『どんな人だったらマシですか?』って聞いたらええよ」って言われたのでお聞きしますが。。。採用するとしたら、どんな人だったらマシですか?w
wwwww
そうですね。。仕事のタイミングによって、必要な技術って変わるので。自分で調べて覚えていける人っていうのは必須ですね。
あとは、会社の外で欲求を満たせる場を持ってる人が合うんじゃないかと思ってます。
収入とか成長とか、友情、恋愛含めた人間関係とか、そういうのをまるっと会社に求めたい人は辞めていく傾向にある気がします。
あ〜。言われてみると、SORAのメンバーって会社外のコミュニティでも楽しんでる人が多い気がします。
採用に関しては、実際にやってみないと分からない部分って大きいので。
最初は業務委託とかそんなところから初めて。で、良ければ社員化みたいな形が良いんじゃないでしょうか。
そうですね。やっぱりそれが確実ですね。。
(ちょうど今月から正社員になりました)